fc2ブログ

さま~馬鹿んす

このクソ暑い時季にプレ企画が発動されてるそうな。

第2回南・黒プレ企画♪

色んな入口あるそうなんで、どこからでも応募しましょうね



最近の休日というと

近場での採集ばっかり。


080605.jpg
すずなりの国カブ・・・

006.jpg
久しぶりにペアもゲット!

080602.jpg
明るい時間に羽化を見たり


そんなこんなで過ごしてます。


では、また





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは^^

ん~まったりと過ごしとるじゃないですか^^
たまには近場の公園の駐車場へv-238
ペアリングGET!サイチュウ見れますよ
流石に明るい時間には見れませんがv-416
元気でナニヨリデス(笑

早朝から・・・

木にたくさんくっついてますねv-47
こんな光景を見ると癒されます。

プレ企画、頑張ってる方はありがたく尊敬しますよv-10

スカラベさんこんばんは

当分の間スカラベさんから頂いた
クワネタで過ごしていこうと思いますv-398
いい時期に羽化してきてくれました
まだ掘り出してはいないので
歯型とかはまだ確認できませんので
乞うご期待?v-405

ちは!!

しっかりと馬菅んす楽しんでますね!!
鋸もブリードするんすか???

こんちゃ^^

近場でそれだけの光景が見られるならOKでしょ^^
良い光景だぁ。

DORTAKUさん

まったりと言うかねぇ、暑さで早く目覚めるんじゃい。
ギリギリ元気DEATHv-40
灯火採集風な「のぞき」趣味はないな~
揺れてるクルマは余震じゃないのv-343

チミの相方v-16も諸事情があるそうですが、涼しくなったら復活してほしいねv-363

クワNINさん

わずかにいると楽しめるけど、大量発生するとクサイだけですわ。
毎年♂を少々採るだけなんで増え続けてます。v-356
公園とかならトラップ仕掛けてもいないのにね。
v-319所地の特権です。v-410

プレ企画は夏祭り気分で参加してね~v-339

月読さん

アレならポペや台湾とは関係ないね~
んっ? グラン風とか言わないように!
さすがは、イタチの瞳術ですわ。v-411

もし怪物くんが出たときはナイショにしてくらはいv-389

tanaたろうさん

いやぁ~ん、馬管~んv-294
健全な楽しみ方をしてるでしょ。
暑さの復帰は勘弁してほしいね~

ノコペア・・・ いやなツッコミを・・・
もちろん観察後は放虫ョん。v-355

たちうさん

最近は近所でもめっきり見かけなくなりました。
WDを見たことがない方も増えてきてます。
朝一の樹液採集は夏休みの醍醐味ですわe-420
こんな光景を残しておきたいもんですね~v-221

この場所は年々増えてきてるんですが~v-356

こんばんは~

プレ当選していましたね
おめでとうございます。
セミいいタイミングで撮影しましたねv

りょうさん

おっと、あやうく見過ごすところでしたわ。
「MINAMIの最後っ屁賞」が当たるなんて光栄です。v-62
そういえば、りょうさんの名前が・・・ ナイ
応募するの忘れたんでしょうかね。
残念賞で羽化したてのセミを贈りましょうか。v-411
リンク
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: